- HOME
- > メニュー 一覧
- > 交通事故こんな 症状ありませんか?
- > 腰椎捻挫・腰部捻挫
腰椎捻挫・腰部捻挫
- 大きな怪我はないが腰に違和感がある
- ずっと同じ姿勢でいると腰が重くなる
- 湿布や薬などをもらったがなかなか良くならない
- 寝返りをすると腰が痛くて目が覚める
交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫について
腰椎捻挫
腰の骨と骨の間、関節部分に衝撃や捻じれなどの負担が加わり、腰椎や椎間板(背骨の骨と骨の間にあるクッションのようなもの)を痛めてしまっている状態のこと
腰部捻挫
腰部の軟部組織(筋肉や靭帯など)を痛めてしまっている状態のこと
交通事故ではほんの少しぶつかっただけと思っていても、身体にかかる負担は予想以上に強い場合もあります。腰部の怪我の場合は、慢性化すると慢性腰痛となり一生付き合っていかないといけなくなる事も考えられます。そうならない為にも交通事故で腰部に違和感、痛みなどの症状を感じたらお早目にボディメンテナンス大垣整骨院・整体院へご相談ください。
交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫の施術法
湿布や薬、痛み止めで様子を見ているだけでは、筋肉、神経、靭帯などの軟部組織が回復しきらず後遺症が残ってしまう事も考えられます。
ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院の交通事故治療では、「骨」「筋肉」「神経」この3つの方向から痛みを取る治療を行います。患者様の症状に合わせて、痛みの原因になっている部位への手技、歪みを整える骨盤矯正、特殊電気治療を用いて症状の原因となっている部位にアプローチしていき、症状の改善と後遺症や痛みを再発させない状態を目指して施術をさせて頂きます。
交通事故施術の場合は20:30(木・土・日・祝除く)まで受け付けています。
※お電話を頂ければ、終了時間+30分まで診療いたします。交通事故施術は保険適用で0円となります。