イオンタウン大垣店舗内/交通事故治療でのケガや痛みのお悩みはボディメンテナンス大垣整骨院・整体院まで

大垣交通事故むちうち治療.com

BODY MAINTENANCE大垣整骨院・整体院 岐阜県大垣市三塚町丹瀬463?1 イオンタウン大垣 EAST1F

受付時間

0584-84-3788 アクセス

大垣交通事故むちうち治療.comのスタッフブログ

交通事故治療で整骨院2018.9.27

交通事故治療で整骨院

こんにちは!

 

岐阜県大垣市三塚町丹瀬 イオンタウン大垣 EAST1階 ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院の丸山です。

 

九月も終盤になり夜にはエアコンなしで寝ることもできるようになりましたね

しかし、今週末にまた日本に台風が上陸しそうです

外出の際は雨や風には十分注意をして下さいね

 

今年は特に台風の多い年になりましたが、車の運転は気をつけたいですね。

風にあおられたり、路面がぬれてスリップしたりするとこちらが注意していても思わぬ事故になりかねません。

 

今回はもしも、交通事故に遭ってしまっても接骨院で治療が出来るのか?についてお話していきます。

 

交通事故に遭われてお困りの方から当院に連絡があった際に

「保険会社に連絡をしなければ、見てくれませんか?」

などの質問が多くあります。

ボディメンテナンス大垣整骨院では、保険会社に連絡しなくても、直接来ていただくこともできます。

保険会社へは、私たちから連絡して手続きを行う事が可能な体制が整っています。

 

「保険会社に整骨院ではなく、整形外科に行って。と言われた」

 

病院、整形外科に診察していない段階で、

「整骨院に行ってもいいか」

と保険会社に尋ねたとしても、整骨院ではなく整形外科に行くように指導されます。

 

その理由は、整骨院に通うことが「ダメ」というわけではなく、

 

まずは、整形外科でレントゲンなど検査を行い、診断してから整骨院に通って欲しいという意味です。

 

月に1~3回は整形外科で診察していただき、その他の日は、整骨院でリハビリなどの施術を受けられる方がほとんどです。

 

これは、自賠責保険、任意保険での決まりごとですので、ご了承ください。

 

そして、後遺障害等級認定を受けるにあたって、整骨院に通院していたことは何かしら影響を及ぼすのかについてですが、整骨院に通院していることが、後遺障害等級認定で必ずしも不利に働くわけではないです。

ただし、後遺障害等級認定では、医師の診断や診察が重視される傾向があります。

整骨院だけに通うのではなく、やはり月に1回程度は病院での診断は受けた方がよさそうです。

後遺障害等級認定の手続きは、ケガが症状固定の状態(これ以上治療を続けても回復する見込みがない)になってから行います。月に1回でも病院で医師の診察を受けることで、症状固定の状態になっているかどうかを診断してもらえるメリットがあります。

 

また、手続きに必要な「後遺障害診断書」は必ず医師が作成するため、病院で医師の診断を受ける必要があります。

「整骨院にだけ通っていて病院に一度も行っていない」「長い間医師の診断を受けていない」といった場合は、整骨院への通院と並行して病院で医師の診断を受けて、その上で後遺障害等級認定の手続きを行うことをお勧めします。

 

当院の交通事故治療は20時半まで受付(お電話をいただければ、終了時間+30分まで)診療いたします。

 

交通事故でのお怪我にお困りの方はぜひ一度当院へお越しください

お問い合わせ・ご予約はこちら。0584-84-3788